· 

菰 池 公 園


 

 

宮崎小学校の隣にある、菰池(こもいけ)公園です。 

公園と、グランドがいっしょになっています。 

 

菰池と名前が付いているとおり、昔ここは菰池という池がありました。 

弘化3年(1846)から嘉永3年(1851)までの5年間の調査によってまとめられた、今泉地録集という書物があります。

その今泉地録集の中の一節に、 

  梺に子清水親清水此水溜る、百坪余、間の池にまんまんたる泉その美味なる事  と、書いてあるところがあります。 

 

この文書に書かれている、池と泉は、菰池のことを語っているのだと思われます。 

そのころの菰池は、池と泉がとても豊かだったことが、伝わってきます。 

そのころの菰池の、美味なる、まんまんたる泉の水を飲んでみたかったですね。  

残念ながら、そのころの池と泉は無くなってしまいましたが、菰池という名前だけは、ここに池があったことを伝え続けてゆくのだと思います。  

 

ちなみに、菰池の菰は、水辺に群生するマコモのことです。 

マコモは、水辺に生えている植物です。(参考:マコモ - Wikipedia  

菰池には、たくさんのマコモが茂っていたのでしょうか。 

 

その頃の写真が残っていないかな?昔の菰池を見てみたいですね。

 

 

絵にみる図でよむ千葉市図誌 上巻 』 郷土博物館 参照 

 

 

上部の地図は、1958(昭和33)年1月測図です。 

水色に塗ったところが、菰池だと思います。 

ちょうど、60年前なのですね。 

地図よく見ると、まだ、松ヶ丘に向かう道路がないようです。 

宮崎小学校も見当たりません。(宮崎小学校は、昭和39年4月1日に開校になっています) 

整った道は出来ていますが、建物もまだ少なく、これから街が造られていく様子がわかります。 

 

 

 

 

 

左が宮崎小学校、右が菰池公園です。

 

桜が満開です。

 

 

 

 

こちらの桜も、満開です。 

 

桜の奥が、菰池公園のグランドです。

 

 

 

 

菰池公園の欅(ケヤキ)の木には、もう新緑が芽吹いていました。